2019 札幌市スポーツ少年団剣道交流大会


2019.10.13
第46回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会が南区体育館で行われました。

午前中は個人戦部門
剣心会から11名出場

小学生男子5.6年生の部
酒井君が3位入賞✨

中学生個人戦男子の部
武田君がベスト8✨
坂本君がベスト16✨
と大健闘でした。
おめでとうございます👏

11/23、24日に行われる全道大会に出場する
酒井君、本領発揮して頑張って下さい!!

続いて、団体戦。
小学生団体戦
Aチーム初戦善戦で2回戦まで勝ち上がり
気持ちが強く前にでていて、士気が高まっていましたが3回戦で敗退。

Bチーム必死に力を合わせ
試合に挑みましたが、一回戦で敗退しました。

中学生
各自が精一杯力を出し、力強く戦いましたが
準決勝で惜しくも敗退。
3位という結果になりました。

普段の稽古から真剣に向き合っていないと、試合では通用しない。いかに稽古の積み重ねが大切かということを、先生からお話し頂きました。

今年度、最後の公式戦となりましたが、今シーズンの大会を経てそれぞれ課題が残っていると思います。また更に前進し心と技に磨きをかけ、今後の成長と活躍に繋いでいけるように
一生懸命稽古に取り組んでいきましょう💪

先生方、長時間ご帯同頂きありがとうございました。
大会関係者の皆様、ありがとうございました。

2019 札幌市民体育大会剣道競技会


2019.9.1
第60回札幌市民体育大会剣道競技会が美香保体育館で行われました。
西区代表として小学生団体戦、中学生団体戦、
小学6年生の部、小学女子の部、中学1年生男子の部、中学3年生男子の部、中学女子の部
剣心会から個人戦5名出場

各区の予選を勝ち抜いた強豪を相手に対戦しました。

中学3年生男子の部では見事坂本君が優勝🏆✨

決勝戦での勇姿、気迫溢れる試合を見せくれて自分も!と気持ちを高ぶらせた剣士がたくさんいたと思います。
優勝おめでとうございます‼️

小学生団体戦、中学生団体戦は力が出せず残念な結果でしたが、また次の試合がひかえているので今日の経験を今後に繋げ日々精進していきましょう。
来年も成長した剣士達が予選を勝ち抜きこの大会に多数出場できると嬉しいですね。

また区剣連対抗、職域対抗にも西区の先生方、先輩が出場し躍動感溢れる試合を見てあらためて、先生方や先輩方の凄さを感じました。

審判や帯同して下さった先生方ありがとうございました。

2019 小学生札幌市民体育大会予選会

 

札幌市民体育大会予選会。
普段は、中学生も一緒に行われていた予選会ですが、今年は中体連と重なったことにより、小学生のみで行われました。

個人戦
小学4年生以下の部
鈴木くん 3位🥉

小学生女子の部
本間さん 準優勝🥈
杉本さん 3位🥉

小学6年生の部
酒井くん 優勝🥇

団体戦では、Aチームが優勝🏆
接戦を制しました。先週の予選会で優勝した中学生と共に9月の本戦に臨みます。
本戦に向けてより一層稽古に励みましょう❗️

そして中体連では、
坂本くんが見事優勝🥇
いつも一緒に稽古をしている仲間の優勝はとても嬉しいですね!全道大会でも力を発揮できるよう頑張ってほしいです💪

先生方、長時間の審判お疲れ様でした。

 

2019 青少年剣道旭川大会

 

青少年剣道旭川大会に参加しました。

早朝に札幌を出発し試合に挑みます。
小学生低学年、小学生高学年、中学生
3チームとも健闘し、小学生が3回戦、中学生がベスト16まで勝ち上がりましたが、惜しくも敗退。

勝敗よりもまず、内容が大事。今まで教わった技を試合で生かし、それぞれが自分の役割を考えて戦うこと、と先生からご指導頂きました。

帰りにみんなで恒例の旭川ラーメンを食べて帰りました。美味しかったですね😊
試合はまだ続きます、明日からの稽古、気を引き締めて頑張りましょう❗️

先生方、旭川まで引率ありがとうございました。
大会関係者の皆さま、ありがとうございます。

 

2019 西区赤胴予選会・中学生市民体会予選会

 

小学生の赤胴予選会、中学生の市民体会予選が西区体育館で行われました。

先輩方、お母さん達が応援に駆けつけてくれて気合いが入りましたね❗️ありがとうございます❗️

試合結果…

基本の部A
大森くん優勝🥇
板倉くん準優勝🥈
鈴木さん3位🥉

赤胴の部
酒井くん優勝🥇
本間くん3位🥉

中学生の部 1年生男子
武田くん優勝🥇

中学生の部 3年生男子
坂本くん優勝🥇

中学生女子の部
鈴木さん準優勝🥈

見事な結果で嬉しいですね
去年、一昨年と先輩達から受け継いでいる優勝旗を今年も持ち帰ることができ、更に小学生にも優勝旗が😊
日頃の先生の稽古に感謝です❗️

選抜される選手は、本戦まで稽古に励み、
力を出しきれるように頑張りたいですね!


先生方、長時間の審判ありがとうございました。
運営関係者の方々ありがとうございます。

明日は道場連の予選会。
全国大会目指して頑張りましょう!

 

2019 清柳杯少年剣道大会

2019/4/27.28 
毎年恒例、春の遠征★

占冠にて記念撮影!
1日目の錬成大会。

中学生は六試合、小学生高学年は四試合、小学生低学年は五試合することができました。

錬成が終わり、
ホテルで楽しい時間を過ごします。
毎年、子供達がみんなとても楽しそうで見ていて嬉しくなります。
次の日の試合に向けてのミーティングも。
ミーティング後、明日に備えて就寝。
(予期せぬ地震に驚きましたが^^;)

2日目。
昨日の反省を活かして試合に臨みました。
個人戦では、
小学生高学年男子の部で、酒井くんが見事3位入賞!
中学生男子の部で、坂本くんが敢闘賞!

団体戦では、
中学生団体がベスト8の結果を残すことができました。

今回の遠征で見えた反省点を、これからの試合に生かしていきたいですね。
先生方、ご指導よろしくお願いします。
大会関係者の皆さん、ありがとうございました。
川口先生、恵先生、2日間の引率、長時間の運転や審判お疲れ様でした。OBのお母さん、差し入れ、手配などありがとうございます。
1 コメント

中学三年生を送る会

今日は剣心会の三年生を送る会
追出し稽古、卒会式を八軒地区センターにて行いました。
久しぶりに中3の先輩方が力強い稽古をつけてくれました!
OBの本田先輩方もかけつけて下さり一年前の剣心会を思い出す光景。
たくさん励ましの言葉や時には厳しく稽古つけてくれた仲間が
卒会するのはとっても寂しい気持ちですが、
先輩方から伝授されたことを今後受け継いで
たくさんの良いところを見習って頑張りましょう!

午後からは皆で焼き肉へ。
たくさん汗かいて稽古した後だから美味しかったですね!
3年生の皆さん、卒会してもまたいつでも稽古しにきてくださいね!
そして中3のお母さん方、お疲れ様でした。
長い間、剣心会を支えて下さり本当にありがとうございました。
4 コメント

札幌市スポーツ少年団剣道交流大会新人戦2019


2月17日に白石区体育館にて、スポーツ少年団の新人戦が行われました。久しぶりの公式戦でした。

午前中の個人戦。
道場から各部に2名ずつ代表を選び参加し、複数の学年が一緒なので、初戦から勝ち残るのが難しい試合です。
小学6年生、中学3年生は参加できませんので、小学5年生と中学2年生が力を発揮したいところです。
札幌剣心会からも小学生男子、小学生女子、中学生男子の部に2名ずつ剣士達が出場し、中学生男子の部で坂本くんが見事優勝🥇
去年同じ大会で準優勝だった先輩以上の成績でした。おめでとうございます(*^o^*)
とても気迫溢れる試合でした
技が多彩で、隙がなく、試合内容がよかったと思います。



午後からの団体戦。 
新チームで初めて試合に挑みました。
小学生の部では準優勝した同じ西区の若竹の会に1本及ばす負けましたが健闘しベスト8でした。
3人の6年にかわり参加した新メンバーは緊張した様子でしたが、頑張っていてこれからが楽しみです。
最高学年になる5年生はチームを引っ張る役割を意識して、気を引き締めて頑張りましょう!

中学生の部は3人の3年生が抜け、4人で団体戦に参加しました。
個人戦優勝の勢いで勝ち進みたかったのですが、優勝した若草スポーツ少年部に力及ばず敗退し、ベスト8の成績でした。
悔しさは残りましたがまだまだこれから!  
次の大会に向けてまた稽古に励みましょう‼️

新人戦ですから、普段の稽古で学んだ事を思い切って試す事を重視しました。
試した結果を持ち帰り、稽古で更なる成長に生かす事が大事です。
仲間に優勝した剣士がいると、みんなの目標が身近にいて、意識を一つに充実した稽古ができます。そういう意味では今回の大会とても良い結果でした。
 
大会関係者の皆様、ありがとうございました。 
そして、長時間ご指導してくださった川口先生、恵先生、応援に来てくれたみなさん、 サポートしてくれた剣士達、 ありがとうございます!

第45回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会

 

今年最後の公式戦であるスポーツ少年団の大会が厚別区体育館にて行われました。

スポーツ少年団は全国組織なので、札幌市大会の個人戦上位者は12月に行われる全道大会に出場し、全道大会を勝ち抜けば全国大会へ出場できます。

昨年は本田先輩が中学女子の部で優勝し、全道大会に参加した大会。先輩に続けと、本大会に向け取り組んできました。

 

個人戦は小学4年生の部、小学5・6年生の部、小学女子の部、中学男子の部、中学女子の部に分かれ戦います。

札幌剣心会からは12名が個人戦に参加。

4年生の部では今年防具を付けた女子剣士が落ち着いて果敢に戦う様子に成長を感じました。

5・6年生の部は全員が初戦突破し善戦しましたが、実力を発揮しきれず惜しくも敗退、課題を残しました。

小学女子の部では鈴木さんが決勝に進み、準優勝というすばらしい結果で、全道大会への切符をつかみました!

札幌小学Aチームのメンバーとして活躍することを期待します^o^

 

中学男子の部では全学年が戦いますので、1年生は年上相手に今年の成長を試す機会として、来年道場の中心となる2年生は自分たちの実力を計り課題を見つける機会として、3年生は中学剣道の大集成として気迫のこもった試合を繰り広げました。

そんな中、今年札幌剣心会を牽引してくれたリーダーの北くんが、試合をしていく内に技が冴え、実力を発揮!

惜しくも決勝で敗れましたが、みごと準優勝!全道大会出場おめでとう!

悔しい気持ちを午後の団体戦で晴らそう!と、一層気持ちを上げることができました。

 

OBが応援して下さる前で、今年も全道大会出場を決め、誇らしい気持ちがしました。

いつも一緒に稽古をしている後輩剣士は自信を持って稽古に励み、先輩方に続き、来年も出場者が出るように頑張りましょう!

 

 

団体戦では小学生の部にA・Bチームが、中学生の部に1チームが参加しました。

小学生Aチームは個人戦から気持ちを上手く切り替えることが難しかったのか、いつものノビノビとした動きができず2回戦敗退と残念な結果。のんびり和やかな人柄が多い子供達ですが、チームで気持ちを盛り上げていくことを、ぜひ意識して欲しいです。仲間を信じ応援する団結力が実力以上の力を引き出してくれます。

 

Bチームは挑戦者の気持ちで果敢に取り組めていました。まだ、経験が足りない部分もありますが、先輩たちの試合をいつも応援してくれるちびっ子達は勉強熱心ですから、きっと来年は一回り成長した姿を見せてくれるでしょう。

みんなの応援の声が先輩たちのやる気を引き出し、時にリラックスさせてくれています。

低学年から中学生まで本当に仲の良い様子は、剣道を通じて、人との関り方ができていると実感できます。

後輩の面倒を自然と先輩たちが行う事は、札幌剣心会の良き伝統ですので、受け継がれて欲しいものです。

 

 

そして中学生団体戦

札幌市民大会・京極大会・北海道神宮・十勝大平原ではあと1本が足りず、悔しい思いをしてきました。

昨年と今年のチームは小学1・2年生からずっと一緒に稽古してきた剣士達で、団結力が半端ないです。

先生と仲間を信じ、仲間に恥じない精一杯の剣道をする。

誰が負けても、勝っても、一緒に喜び悔しがる。

そんなチームでした。

 

立上りが弱いチームの悪い面が出て、初戦は動きが悪く、ハラハラした展開でしたが、個人戦で活躍した大将の北くんが嫌な流れを吹き飛ばしてくれました。

3回戦は強豪の栄南少年剣道クラブ。いつもチームに勢いをつけてくれる頼もしい先鋒の坂本くんが苦しみながら引き分けで仲間に託すと、初戦調子の悪かった武田くんが流れを変える1本でチームを助け、後半の3年生が自分達の役割を意識した試合をし勝ちをもぎ取りました!

そして強豪チームに競り勝った事で、チームに勢いが付き、茨戸剣道会、練心会剣道クラブ相手に自分たちの剣道をする事ができ決勝進出!

 

 

決勝の相手は何度も悔しい思いをしてきた札幌龍心剣道少年団で、5人全員が強く、大将は個人戦で優勝した日笠くん。

厳しい試合になることが想像できましたが、しっかり前を見据える様子にこれまで課題にしていた覇気を感じました。

先鋒の坂本くんが入魂の1本勝ち、次鋒の武田くんが惜しくも引き分け、中堅の板川くんが先に胴を取られるも根性で面を取り返し善戦しましたが再び引き技で敗け、副将の皆川くんが嫌な流れを断ち切る面で先手を取り、するどい打ち合いから引き分けに。

勝負は互角で大将対決となりました。

大将の北くんは個人戦の悔しい思いをバネに、強豪相手に奮起した仲間の思いを受け、手に汗にぎる試合をしました。

互いに1本を取り合い、いざ勝負!

少し弱気になった北くんに、川口先生からの「強気でいけ!」というアドバイスで、捨て身の小手!

一瞬の差で見事、念願の中学団体戦優勝!!

 

 

中学最後の公式戦でやってくれました!

感動をありがとう!

苦しい時支えてくれた仲間や家族、一緒に稽古をしてくれた西区の剣士達や指導して下さる先生、先輩方みなさんのおかげで手に入れられた勝利です。本当にありがとうございます。

なにより、いつも剣士の事を考えて下さり、厳しく優しくご指導くださる川口先生、本当にありがとうございます。

剣道、仲間、先輩や先生に出会えたことは、子供たちの一生の宝物だと思います。

今年受取った優勝旗、来年も持ち帰れるように、これからも頑張っていきましょう!

 

(興奮して何とも恥ずかしい文章になってしまいました。)

 

3 コメント

一日稽古 2018

剣心会夏の恒例行事、一日稽古が8月4日(土)にあり、今年はいつも剣心会が出稽古でお世話になっている豊警少年剣道会の剣士達9名が参加してくれました。
また、剣心会OB5名も参加してくださり、活気ある稽古となりました。

午前中、基本を中心とした稽古。
昼食をはさみ、午後からは先生方、OBの方々相手にかかり稽古。
いつものように中学生も吹っ飛ぶほどのハードな稽古に出稽古で来てくれた剣士達も驚いていたかと思いますが、この辛い稽古をやり切ったことで自信を持つことができるはず。

豊警少年剣道会の皆さん、出稽古に来ていただいてありがとうございました。
先生方、OBの方々、長時間の稽古ありがとうございました。

第67回北海道少年剣道錬成大会/第60回「赤胴」少年剣道錬成大会

7月29日(日)、真駒内セキスイハイムアリーナで標記大会が行われ、剣心会からは個人戦に2名、団体戦には西区Aチームに2名、Bチームに3名がそれぞれ選ばれ出場しました。個人戦は西区予選会で3位までの剣士が、赤い胴を付け参加します。
道内の各地区で予選を勝ち抜いてきた小学生剣士達の最も大きな大会で、赤い胴を付け参加する事は小学生剣士の目標です。
団体戦は西区の代表として4チーム選抜結成されました。
皆、他の道場の剣士達と一緒にチームとして稽古を重ね、道場で参加する大会とは少し違う経験をできます。

Aチームは1回戦から順当に勝ち進みましたが、4回戦目で善戦虚しく本数差で惜敗。
あと少しというところだったので、悔しさいっぱいでしょうが、この大会へ向けて休みなく稽古してきたAチームの剣士達は確実に成長しているはず。今後も西区の剣士達を牽引していく存在でいてほしいと思います。

Bチームは監督として川口先生、元立ちとして恵先生が指導してくださいました。
基本稽古により多くの時間を割いて指導していただいた結果、基本判定試合でポイントを取り有利な展開ができ、一本勝負でも勝利。その後もお互いをカバーし合い4回戦まで進むことができました。
4回戦目では実力の差を見せつけられた形となりましたが、果敢に攻める姿に成長を感じました。
個人戦は残念な結果となりましたが、団体戦では西区の各チームは実力を出し、精一杯の試合ができた剣士達が多かったように感じます。
頑張れた子も実力を出し切れなかった子も、今後続く試合に向けて、各々が課題を持って稽古に取り組んでほしいと思います。
札幌西区剣道連盟の先生方、川口先生、恵先生、ご指導ありがとうございました。
砂川大会に向けて、中学生剣士のご指導も引き続きよろしくお願い致します。

第53回全国道場少年剣道大会

平成30年7月24日(火)、日本武道館で行われた「第53回全国道場少年剣道大会」の小学生の部に剣心会小学生チームが出場しました。

前日の23日(月)、午前中に札幌を出発。
「飛行機怖い」と言っていた剣士達もいたけれど、いざ新千歳空港に着き飛行機に搭乗すると終始リラックスムードの剣士達。


無事羽田空港に到着し、飛行機の搭乗口を出た途端、モワッとした暑さ。
猛暑が続いているとニュースでは伝えられていましたが、なんと着いたその日は今年一番の酷暑。扇子やうちわをあおいでも意味がないほど。
一度茅場町のホテルに入り、その後日本武道館を下見し、明日の健闘を祈るため武道館のそばにある靖國神社へ。



24日(火)試合当日。
今年から各チームごとに席を割り振られているとのことで、朝早くから並んで場所取りをするということがなく大変良かったと思いました。
運営側の方達のご苦労はあるかと思いますが、こういう席の割り当てがあるのは混乱を招かないし、一番に剣士とその親達の負担が軽減されるので、実践していただける大会が増えてくれたらと願うばかりです。
開会式。 
大きな太鼓の音が武道館内に響き渡り、終わったと同時に照明が一斉に点灯。
歓声が上がるとても印象的な開会式でした。
そして試合開始。
全国の予選を勝ち上がって来た560チームが16会場に分かれて熱戦を繰り広げました。
剣心会の試合は11会場の3試合目。
剣心会の剣士達は武道館の独特の空気にのまれたか、いつもの元気がありません。
そんな中、先鋒・次鋒が粘りを見せてくれましたが勝ちきれず。続く中堅以降は慎重になりすぎたのか、足が動かず手数も少なく…残念ながら初戦敗退となりました。
道場のみんなから応援メッセージをもらっていたのに残念な結果となってしまいました。

全国大会を勝ち進むのは容易でないことは分かっていましたが、やはり壁は高く、実力を十分に発揮することが出来ませんでした。
ただ剣士達にとって武道館で試合が出来たということを自信に思っていいと思いますし、励みにしてほしいと思います。
また、ここまで頑張ることができたのは指導してくださる先生方、一緒に稽古してくれる道場のみんな、応援してくれるお母さん方がいることを忘れてはいけません。
酷暑の中、監督していただいた川口先生、ありがとうございました。
気持ちを切り替え数日後に控えた赤胴大会ではそれぞれのチームで全力を尽くしてほしいです。
また来年も同じ場所に来られるように、日々精進あるのみ❗️
1 コメント

第59回札幌市民体育大会剣道競技西区予選会

 
7月14日 札幌市西区体育館にて札幌市民体育大会への出場選手を選出する予選会が行われました。この大会は中学生の砂川大会への出場選手を選定する大会で、赤胴予選会の結果と合わせて、西区代表が決まります。
小学生は赤胴大会に向け稽古に励んでいますから、稽古の成果を試す良い機会です。

個人戦は各学年毎に分かれ戦い、2位までが本戦に出場できます。
小学生4年生以下の部は剣道を始めたばかりの剣士も参加し、果敢に挑戦しました。この調子で初心を忘れず日々の稽古を頑張りましょう!
5年生は酒井君が連覇、本間君が3位。
6年生は武田君が3位。
小学生女子の部では鈴木さんが連覇しました!
素晴らしい成績で、団体戦への期待が高まります。

中学生1年は少しの隙が勝負を分け予選リーグ2位、善戦しました。頑張りましょう!
中学生2年は予選リーグから白熱し、気合のこもった試合でした。その中、坂本君が優勝!
中学生3年は参加者が少なく、予選リーグから剣心会同士の試合となってしまいましたが、北君が三連覇、板川君が準優勝!
多くの代表権を獲得できました。

午後は団体戦
去年惜しくも3位で代表権を逃した小学生は優勝目指し一致団結!
試合毎に奮闘活躍する剣士が変わり、チームワークの勝利で、小学生団体戦 念願の優勝!
中学生は初戦から気合のある集中した試合ができました。
中学生の層が厚くなり、普段の稽古が充実した結果、各自が少しずつ成長していると感じました。
中学生団体戦 三連覇‼️
目標としていた団体戦ダブル優勝 おめでとう🎉
西区の代表として本戦で結果を出せるように、ますます精進しましょう!
そして、道場の仲間全員の努力の結果ですから、仲間やご指導して下さる先生方、稽古に来てくださる先輩達などへの感謝を忘れず、謙虚に課題を持って稽古に励みましょう!
とても蒸し暑い中、長時間審判や会場係を務めて下さった関係者の皆様ありがとうございます(^^)
応援に来てくれた本田先輩、ちびっ子剣士達ありがとうございます。



大会の興奮も冷めやらぬ中、祝賀会を楽しみました。
皆んなの笑顔が何より嬉しいです。
次は本戦でその笑顔が見たいですね。

0 コメント

第52回青少年剣道旭川大会


今年の旭川大会は札幌市中体連剣道選手権大会と重ならなかったので、小中学生とも参加できました。
あいにくの雨模様の中、父兄の運転する車に乗って、朝早くから出発。
久しぶりの遠征で、車内では子供達が大騒ぎ。

団体戦のトーナメント戦だけの大会で、立ち上がりの悪い札幌剣心会の子供達には厳しい大会です。


小学生Aチームは少し元気がない試合で、本来の動きが見られず残念な結果でした。小学生Bチームは大きな大会に気圧される事なく、精一杯の試合。次につながる試合でした。
中学生チームは初戦動きが悪くハラハラしましたが勝ち進み、次戦調子を上げ内容的に悪くない試合でしたが、1本が足りず惜しくも敗退。
各自がもう一つ力を振り絞る事が出来ればという試合で、勉強になったと思います。
大会が続きますが、試合の勝敗にとらわれ過ぎず、自分の剣道に向き合って、仲間と共に精進していきましょう!

旭川まで引率して下さった先生方、いつもありがとうございます。
次はもっと美味しいラーメンとなる様に頑張ります。
今後ともご指導よろしくお願いします(^^)

第37回札幌西区剣道連盟少年少女剣道錬成大会兼赤胴大会予選会


6月10日第37回札幌西区剣道連盟『少年少女剣道錬成大会』兼赤銅大会予選会が札幌西区体育館にて行われました。

赤胴大会は小学生の一番大きな大会で、この大会出場を目指し稽古に励んできました。
また、基本の部の大会があり、新入会の剣士達が緊張しながらも精一杯日頃の成果を発揮します。

基本の部は低学年と高学年に分かれて競い、低学年の部では小学生1年生の大森君が3位✨高学年の部では小学生4年生の2人、杉本さん優勝✨板倉さん準優勝✨と素晴らしい結果でした。
とても元気があって、これからの成長が楽しみです(^^)

赤胴予選を兼ねた赤胴の部では、鈴木さん3位✨酒井君3位✨、ベスト8に武田君と本間君と、善戦しました。
自分の実力が発揮できた剣士、思った試合が出来なかった剣士、「勝って驕らず、負けて腐らず。ただ精進あるのみ!」
この大会が終着ではありませんので、ますます頑張りましょう!

小学生錬成の部は赤胴大会への予選権は獲得できませんが、次の大会に向け試合を経験し、自分の実力を確かめる事のできる部です。
年少剣士達が参加し、果敢に試合に臨んでいました。
初心を忘れず、この調子で稽古頑張りましょう!

中学生男子の部は砂川大会の予選会の一つですが、剣心会からは7人が参加し、北君優勝✨坂本君準優勝✨と見事な結果でした😊
他の剣士達も稽古の成果を発揮した試合内容でした。
川口先生、恵先生の日頃のご指導と、稽古に度々参加して下さるOB方に感謝ですね🙏
応援に来て下さった本田先輩ズ、ありがとうございます。先輩から預かった優勝旗を今年も持ち帰る事ができ、ほっとしています😬
来年も頑張ります。

赤胴大会に選抜される剣士達は、本戦でも力を発揮し挑んで欲しいです!!

川口先生、恵先生、長時間審判をして下さりありがとうございました。
会場関係者、運営にたずさわってくださった皆様ありがとうございました。

清柳杯 2018


編集中です。
誤ってブログを削除してしまいました。

第35周年祝賀会


3月24日 札幌剣心会設立35周年記念祝賀会が札幌某所で行われました。
5年前の30周年ほど大規模な催しではありませんが、お世話になった先輩、後援会の皆さん、先生方と楽しい時間を過ごしました。

祝賀会ではくじに書かれた質問を参加者を指名して答えて頂く催しや、小中学生の踊り、女子ズのカー娘に負けない可愛さのカーリングパフォーマンス、年少さんの微笑ましい早口言葉など盛り上がりました(^^)

先輩方が社会人や大学生となった姿は、子供達の将来を想像させ、札幌剣心会の歩みを改めて噛み締めました。


3年生を送る会 2018


札幌剣心会では3年ぶりの3年生を送る会がありました。
前回の卒会から先輩のいない学年が続き、今回卒会する先輩は3年間、剣心会を引率してくれました。ありがとうございます。
明るく、礼儀正しく、強い先輩は皆んなの憧れであり、目標でした。

久しぶりに3年生が参加した追出し稽古。
剣士全員に稽古をつけてもらいました。
ブランクを感じさせない打ちに、流石だな!と感心しました。後輩達ももっと頑張りましょう!

稽古の後は皆んな大好き焼肉!
和気藹々と楽しい時間を過ごしました。
ずっと一緒に過ごしてきた仲間の卒会に、寂しい気持ちですが、同時に先輩のこれからの活躍に大いに期待します。
3年生の二人は高校でも剣道を続けるそうで、卒会ではありますが、今後も札幌剣心会へ稽古をつけに来てくれるでしょう(^^)
お待ちしてます‼️
また、札幌剣心会後援会会長を務めて頂いた本田さん、本当にありがとうございます😊
札幌剣心会の良き伝統を、これからも引き継いでいける様に、みんなで協力して頑張っていきたいと思います。
卒会おめでとうございます🎉

0 コメント

札幌市スポーツ少年団剣道交流大会2018


2018年最初の大会であるスポーツ少年団の新人戦が白石区体育館にて行われました。
冬期間の稽古の成果を発揮し、自分の力を試す機会です。

午前中は小学生男子、小学生女子、中学生男子、中学生女子に分かれ個人戦。
残念ながら中学女子がいなく、その他の部に各2名が道場から選ばれ参加しました。
試合に出場できない仲間の気持ちを背負い精一杯戦い、中学生男子の部で北君が準優勝‼️延長戦で惜しくも破れましたが、とても良い試合内容でした。
その他ベスト16に3人が勝ち進み善戦しました。


午後の団体戦では、小学生の部で健闘しましたがベスト16。新しいチームの出発はほろ苦がったですが、次の大会に向け、気を引き締め頑張ってくれるでしょう。勝ちにこだわっている姿が少し頼もしく見えました。これからです!

中学生はとても気合がこもった戦いで、各自がチームの為に為すべき事を考え取り組めていたと思います。
優勝の札幌龍心会に破れ3位となりましたが、より闘志をもやし、次の善戦を誓う姿に成長を感じました。
穏やかな気性の剣士が多い札幌剣心会ですが、一致団結して結果を残す一年としたいです(^^)
春に向け、ますます精進しましょう!

会場係や運営、審判の大会関係者の皆様、ありがとうございました。
また、本日も長時間ご指導頂いた川口先生、応援に来てサポートしてくれた剣士達ありがとうございます😊

0 コメント

第9回ちびっこ剣道錬成大会

昨年に続き、当別町総合体育館で行われた錬成大会に参加しました。
個人戦では今年入会した剣士達が就学前の部、 7級以下1年生の部、7級以下3年生以上の部に出場。
就学前の部に出場した3名が全員予選リーグを突破し、板倉君が3位入賞❗️
みんな初めての試合とは思えない堂々とした戦いぶりに驚きました。
小学生剣士達も健闘しましたが、悔しい結果に。
この悔しさを忘れずに稽古頑張りましょう。


団体戦は7級以下の部、4年生以上の部に1チームずつ出場。
どちらも予選リーグを突破し、決勝トーナメントへ上がりましたがどちらも力及ばず1回戦敗退。
しばらく試合はありませんが、今回の結果が無駄にならないよう、基本を大切に稽古に励んでほしいと思います。
応援に来てくれた中学生とお母さん方、ありがとうございました。
恵先生、朝早くから長時間審判お疲れ様でした。
ありがとうございました。
また、大会を主催された関係者の皆様、ちびっこ達への貴重な試合の機会を作ってくださりありがとうございました。


第21回西区手稲区交流大会


今年は西区体育館にて行われた交流大会に参加しました。
基本の部、個人戦、団体戦があり、中学3年がお休みしてから最初の大会です。

基本の部には今年入会の二人の剣士も参加、初めての大会で、親子とも緊張している様子。
声が出るか応援の皆も心配する中、無事に気合のこもった大きな声で、堂々と打ち込む事が出来ました(^^)
試合を経験して、気持ち新たに稽古に取り組めるのではないでしょうか。
来年の赤胴大会に向け、オフシーズンもコツコツ頑張りましょう❗️


個人戦では手稲区の強豪に気持ちで負けている様子があり、少し元気のない試合で残念でした。
もっと自信を持ち、普段の稽古を信じ戦って欲しいです!

中学2・3年生の部で新リーダーの北君が準優勝
小学4年生の部で、ちびっ子元気組の酒井君、本間君が3位入賞しました。
競いあって強くなっているのが良いです。

団体戦は小学生、中学生とも力が出せず残念な結果でした。
特に中学生は新しいチームで、各自が役割を果たせず、まとまりのない試合でした。
剣心会の持ち味である団結力を発揮するため、次の最高学年である中学2生達が力強く、楽しく会を引率してくれる事を期待します✨

区対抗戦に中学生男子、小学生女子の代表として、北君、鈴木さんが出場しました。
普段稽古を頂く西区剣連の先生方の真剣勝負は、とても興味深く、先生の意外な面を発見しました。
結果、西区が久しぶりの勝利❗️
おめでとうございます😊

大会関係者の皆様、係りの父兄の皆様、ありがとうございました。


第17回札幌大学剣紫杯および交流稽古会


札幌大学で行われた「剣紫杯」に今年も小学生剣士達が参加させていただきました。


前年同様、団体戦3位入賞という嬉しい結果ではありましたが、全体的に元気がなく日頃の稽古の成果を出し切れなかったように思いました。

昼食後、交流稽古会にも参加しました。
今回の試合や稽古会で見えた課題を理解し、次回からの稽古に取り組んでくれると期待しています。

大会関係者の皆様、札幌大学の皆様、ありがとうございました。

定期大会 2017


恒例行事である札幌剣心会内の定期大会が、10月7日に行われました。
今年入会したばかりの剣士から、中学3年まで全員参加です。

入会したばかりの剣士は切り返しの基本の部Aと正面打ち4本勝負の基本の部Bで競います。
皆んなの注目の中、大きな声で元気よく気合いを込めて打ち込みます。
初めての試合形式に戸惑い気味の剣士達。
可愛らしいです(^^)


小学生、中学生の個人戦は剣士が増え試合数が多くなったため2分勝負と短期決戦。
普段は団体戦の仲間ですが、今日は実力を競いあい真剣勝負です。
後腐れなく、清々しい試合でした❗️

最後は紅白に分かれ団体戦。
団結力のある仲間皆んなでの紅白だけに、応援にも力が入ります。
先輩方の応援を受け、基本の部や小学生は個人戦よりはりきっていた様子でした😊


中学3年生は定期大会後、受験勉強に集中するため稽古中断となります。
いつも稽古に真剣に取り組んでいた二人を目標に後輩達も頑張りましょう!

定期大会の後は皆んなで打ち上げ✨
大好きな焼き肉をお腹いっぱい食べて、笑顔があふれていました(^^)

今日も参加して下さった本田先輩、ありがとうございます!
毎年、敢闘賞の景品をご協力くださる安田防具店様、ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。

0 コメント

第44回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会


10/1(日)厚別区体育館にて行われた大会、全道大会、全国大会へと繋がる大きな大会です。
今年最後の公式戦で、中学3年生は受験に向い、一度引退する剣士が多いです。
そのため、今年一年間頑張った成果を発揮しようとみんな試合に臨みました。

個人戦は小学生4年生、5・6年生の部、小学生女子の部、中学生男子の部、女子の部があり13名の剣士が参加しました。
今大会は苦戦した剣士が多かったですが、中学生女子の部で本田さんが見事優勝❗️小学生4年生の部で本間君がベスト8でした。
中学3年の本田さんは先日の北海道神宮の大会でも良い成績で、「本当に強いなぁ」と後輩剣士達みんなの憧れです😊


団体戦は小学生、中学生とも各2チームが出場しました。
小学生Bは怪我から復帰した剣士や初めて団体戦に出場した剣士もいる4人チームでしたが、精一杯戦いました。次に繋がる試合が出来ていたと思います(^^)
小学生Aチームは代表決定戦で惜しくも敗れましたがベスト8。去年の3位以上を目指していたので悔しいですが、不利な状況から代表決定戦まで繋いでいく展開で、チームとしての戦いができ成長を感じました。
中学生Bは3人のチームで一人も負けられない状況の中、緊張感を持って戦い健闘しました。
負けはしましたが、それぞれの剣士の成長を感じる試合内容でした。
中学生Aは札幌剣心会を牽引してくれ来た中学3年の2人の本田先輩との最後の団体戦という事で、みんな気合いが入っていました。
チームとして一丸となって戦う姿や、後輩達がみんなで応援しているのは、これぞ札幌剣心会!という団結力
結果は一歩及ばずベスト8でしたが、精一杯戦う姿に「たくさんの感動を今までありがとう」と思いますし、「これからも頑張って応援していこう」と改めて思いました✨



試合がないのに関わらず、応援に駆けつけてくれた年少剣士達、いつもみんなの笑顔に癒されます。
可愛い声援をありがとう!
次は戦う勇ましい姿が見れるかな?
一緒に稽古をコツコツ頑張りましょう〜

今大会は会場係の分担があり、協力してくださったお母さん方お疲れ様でした。

川口先生、恵先生、いつもありがとうございます。
今シーズンとても良い成績が多く、応援していてとても楽しかったです。
来年も楽しい一年になるように皆んなでついていきますので、ご指導よろしくお願いします!
次は札幌剣心会の定期大会です。
よろしくお願いします(^^)

0 コメント

第43回北海道神宮少年剣道大会

9月23日(土)秋分の日に第43回北海道神宮少年剣道大会が行われ、小学女子個人戦、中学女子個人戦、小学生団体戦、中学生団体戦に剣心会の剣士達が出場しました。
朝から時折雨が降るあいにくの天候でしたが、試合に影響するようなことはなかったです。
中学生団体は養心館の道場、それ以外は屋外での試合。
全体的に元気がなく、思うような結果が残せない剣士達が多い中、中学生女子個人の部で本田さんが3位と健闘❗️

今後もスポーツ少年団の大会など試合が続きます。
各々、自分の足りないところを感じ、緊張感を持って稽古に励んでほしいと思います。
不安定な天候の中、応援に来てくれた試合に出ない剣心会の剣士達、お母さん方ありがとうございました。

発寒神社奉納試合2017

発寒神社秋季例大祭での奉納試合に札幌剣心会の小学生剣士達が出場しました。

今年は肌寒さはあったもののお天気に恵まれ、観戦に来てくれた学校の同級生達の声援にも後押しされ剣心会の剣士達がたくさん入賞しました。
力を発揮できた子もできなかった子も、これから続く大会に向けて頑張ってほしいです。

札幌市民体育大会剣道競技会 2017


南区体育館で行われた札幌市民体育大会剣道競技会に西区の代表として札幌剣心会の剣士達が出場しました。

個人戦では4年生以下の部、5年生の部、小学女子の部、中学1年生の部、中学2年生の部、中学3年生の部、中学女子の部と8名もの剣士が戦いました。
それぞれが健闘し、
4年生以下の部で酒井君が見事優勝❗️
中学2年生の部 北君が準優勝!
中学女子の部 本田さんが準優勝!
おめでとうございます🎉


中学生団体は去年以上の成績を目指し戦いました。
小学生やお母さん達のとっても熱い応援の中、順調に勝ち進みました。
準決勝で負けてしまいましたが、各自が稽古の成果を発揮し精一杯戦いました。
結果、中学生団体で大健闘の3位!
昨年以上の成績を残しました。
おめでとうございます(^^)

3位の成績に満足せず、より上を目指す剣士達が頼もしく、次の大会が楽しみです。
砂川大会、北海道神宮奉納試合、スポーツ少年団の大会とまだまだ試合が続きますが、体調管理に気を付け、頑張りましょう❗️

川口先生、恵先生、長時間ありがとうございます。
また、先生方ご自身の試合もあり、お疲れ様でした。
先生や仲間の活躍が、札幌剣心会全員の励みとなり、切磋琢磨、一致団結して剣の道を歩む事が出来ていると思います。
これからもご指導よろしくお願いします!
先生方、疲れが溜まっている事と思います。
ご自愛下さいませ。

0 コメント

一日稽古 2017

 
夏恒例の一日稽古。
今年はOB剣士がお二人参加下さり、長時間稽古をつけて頂きました。
本当にありがとうございます!

天気に恵まれ、爽やかな比較的過ごしやすい環境で稽古スタート。
先生から今日の稽古の意味を説明頂き、普段あまりやらない荒稽古の必要性を教えて頂きました。
稽古とは古を考えること。
昔の事を調べ、今なすべきことは何かを正しく知る事。
昔は今より防具の性能は悪く、一刀を常に真剣に取り組んでいた事を考え、きつい稽古をやりきるよう気を引きしめられました。



午前中は防具をつけず、基本の稽古中心に。
まずは竹刀をしっかりたくさんふります。
1000回の素早い竹刀ふりに、腕がしびれ悶える声が上がりました。
腕が重くなった後は、足さばきを集中的に。
普段やった事がない稽古メニューで、蹲踞の連続。しっかり気合挨拶付きで、思わず見学のお母さん方や先生から失笑が(^^)
本田先輩方の気合いが素晴らしく、さすが!と感心しきり。
後輩も後に続いて欲しいのですが、まだまだ修行が足りない様子💦

今日稽古から道着を着装する事になった少女剣士達が可愛らしく、今後どのように変わっていくか大変楽しみですね。


午前の部終了。
楽しいお昼ご飯と休憩タイム。
午後の部を控え、ゆっくり横になる剣士達や、元気な年少剣士など、様々に過ごしますが、和やかな雰囲気。
本当に仲の良い子供達の様子が微笑ましいです(^^)



長めの休憩の後、いよいよ防具をつけ午後の稽古スタートです。
中学生、小学生、基本組に分かれそれぞれの段階に合わせた稽古をして頂きましたが、大きな声を出し気を抜かず、頑張っていました。

疲れがたまり、動きが鈍くなった頃から小中学生の全体稽古。
皆んなで声を掛け合い、気を奮い立たせ、手の内を使った早く強い打ちを目指し打ち込みました。

そして根性の掛かり稽古です。
4人の先生方に連続で稽古頂きます。
小学生ばかりではなく、中学生の大きな剣士達も吹っ飛びながら、何度も向かっていく荒稽古。
小学生で初体験の剣士には、驚きの稽古でしたでしょうが、毎年恒例の根性入れです。
23人の剣士を相手して下さる先生方が一番ハードだと思います。
ありがとうございます✨

ヘトヘトになった剣士達に追い討ち、締めの素振り。
剣士が増え円陣がとても大きく、素振りの回数も増えました💦
掛かり稽古で泣いていた剣士も一緒に、全員でやり遂げ稽古終了❗️
本当にお疲れ様でした。


稽古を終え川口先生から、今日の事を忘れずに、稽古や日常のツライ時に「一日稽古に比べたら。」と稽古をやりきった自分に自信を持って乗り切っていこう!と導いて頂きました✨

皆んなのボロボロの足の裏は、稽古を真面目に頑張った証拠です。
皆んなと一緒だから頑張れる。
ますます札幌剣心会の団結力が高まった一日となりました(^^)

先生方、先輩方、長時間の稽古を本当にありがとうございます❗️

第59回赤胴少年剣道錬成大会



真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われる小学生にとって最も大事な大会。
猛暑でアイスアリーナ内は湿度が高く、剣士達の熱気と合わさり蒸し暑〜い💦
札幌西区剣道連盟からは、個人戦に4名、団体戦に4チームが選抜され出場しました。
札幌剣心会からも4名の剣士が参加し、Bチームの監督として川口先生、元立ちとして恵先生がご指導下さりました。

Bチームが選抜されてから、他の道場剣士と一緒に基本稽古を中心に稽古を重ねてきました。
その結果が発揮され、1回戦、2回戦とも基本試合で良い成績を上げ、試合でも緊張をはねのけ勝利しました(^^)
特に初戦では基本試合、試合とも負けなしの圧勝。素晴らしいです。
3回戦で一歩及ばず負けてしまいましたが、精一杯の姿が気持ち良く、剣士達の成長を感じました。
試合が無いにも関わらず集まった多くの仲間や父兄の熱い応援が剣士達の力になっていました。ありがとうございます❗️
Bチームは5年生が多く、来年再び選抜され今年以上の結果を出してもらいたいですね(^^)

他の道場剣士と仲良くなったり、北海道各地から集まった強い剣士の試合を観れたり、赤胴大会はやはり特別な大会です。


個人戦の剣士、西区選抜の他のチームも善戦しましたが、目標までは届かず少し残念な結果でした。
まだまだ試合は続きます。
この悔しさをバネに次の大会に向け、其々が毎日の稽古を頑張りましょう❗️

札幌西区剣道連盟の先生方、川口先生、恵先生、熱心なご指導ありがとうございます。
中学生剣士の砂川大会もありますので、引き続きご指導よろしくお願いします。

札幌市民体育大会剣道競技予選会 2017

 

7/15 猛暑の中、札幌市西区体育館にて行われた市民体育大会予選会。

昨年は中学生団体と小学生団体のダブル優勝をし本戦出場を果たしましたので、今年も本線に出場し昨年以上の成績を残そうと一致団結し試合に臨みました。

 

午前中は個人戦。各学年に分かれ戦い優勝・準優勝の剣士が本戦へ進めます。

札幌剣心会の剣士は、仲間や父兄の応援に後押しされ大健闘。

4年生以下の部 優勝:酒井幹太 準優勝:本間陽大

5年生の部  3位:武田英信(繰り上げで本戦出場)

小学女子の部 優勝:鈴木志歩

中学1年の部 準優勝:坂本 3位:武田信之介

中学2年の部 優勝(二連覇):北 3位:板川

中学3年の部 優勝(二連覇):本田創二郎

中学女子の部 準優勝:本田真穂

昨年より多い8名の剣士が個人戦で本戦出場の好成績でした。

 

 

 

個人戦の勢いを保ちつつ団体戦へ。

小学生、中学生とも2チーム参加しました。

 

小学生Aチーム 3位

中学生Aチーム 優勝(二連覇)

小学生団体戦ではあと一歩及ばす悔しい結果でした。

団体戦での個人の役割、一本の重さを考える機会になったと思います。

来月の赤胴本戦では、きっと奮起健闘してくれるでしょう。

 

本戦出場の剣士たちは、西区の代表として頑張って下さい。

そして出場を逃した剣士たちは来年に向け、毎日の稽古を大切にしましょう。

赤胴予選会と今大会の結果で砂川大会の出場選手が選定されます。

まだまだ試合が続きます。

勝って驕らず、負けて腐らず、ただ精進あるのみ!

 

 

とても暑い環境の中、審判をして下さった川口先生、恵先生いつもありがとうございます。

また、試合が無いにも関わらず、応援に駆けつけてくれた新入会の剣士たち、本田先輩ありがとうございます。

札幌剣心会の団結力は素晴らしいです。この伝統を守っていきたいです。

 

西区剣道連盟の先生方、係の父兄の皆様、暑い中お疲れ様でした。本当にありがとうございます。

第39回札幌市中学校体育連盟剣道選手権大会


札幌市中体連が美香保体育館にて開催されました。札幌剣心会からは西陵中学校6名、八軒東中学校1名の中学生剣士が参加しました。学校単位に分かれ互いに精一杯戦います。

1日目は女子個人戦、男子個人戦。
男女4名の剣士が参加し、全員初戦突破、善戦しました。
特に中学3年の先輩達は強敵相手に、手に汗握る戦いでした。残念ながら負けてしまいましたが、後輩剣士が憧れるような素晴らしい試合だったと思います。



2日目は女子団体戦、男子団体戦。
女子団体戦では西陵中学校の大将として本田さんが参加しました。5人制の団体戦を3名での参加で苦しい状況の中、手稲東中学校、新川中学校、白石中学校とのリーグ戦を勝ち抜き、トーナメント戦では北都中学校と戦いました。発寒少年剣道同好会の杉沢さん、若竹の会の木村さんと3人で力を合わせ見事3位入賞❗️おめでとうございます(^^)



男子団体戦では、札幌剣心会の5名と発寒少年剣道同好会の池田君が一致団結し、あいの里東中学校と石山中学校とのリーグ戦を勝ち抜き、トーナメント戦で藤野中学校、篠路中学校、平岡緑中学校と戦いました。
西区のたくさんの応援を頂き、充分に実力を発揮出来ました。惜しくも平岡緑中学校に敗れ3位という結果でしたが、剣士達の気迫ある試合に感動しました。おめでとうございます❗️
西陵中学校は男女ともに団体戦3位入賞という素晴らしい結果でした。


大会関係者、会場をお手伝い頂いた学生の皆さん、ありがとうございました。
引率をして頂いた先生、普段指導して下さっている先生方、皆さんに感謝します。
これからも頑張る剣士達を応援していきましょう!

道新杯2017


6月25日、小樽総合体育館にて行われた道新杯少年剣道大会に参加しました。
今年もあいにくの天候で、体育館へ入る前に濡れてしまった剣士達。大会が続きますから、各自が健康管理に気を配らないといけません。風邪などひいていないか心配です。

年々参加者が増え、今年は1200人以上の剣士が集ったそうです。
まず、3人制の小学生団体戦と中学生団体戦があり、札幌剣心会から各1チームが出場しました。
団体戦の後は個人戦が12の試合会場で行われ、仲間の試合の応援が間に合いません。
小学生は学年や男女で分かれ、中学生は男女別に個人戦がありました。

試合の結果はあまり良くなかったですが、普段の稽古で学んだ事を試す機会と捉え、試合に取り組めた剣士もいました。
これから多く試合があります。次につながる様に試合結果を受け止め、稽古に精進していきましょう❗️


川口先生、恵先生、貴重なお休みに長時間審判をして下さり本当にありがとうございます!
先生方が子供達に向けて下さる思いに、感謝するばかりです。お疲れ様でした。
試合後、先生方と一緒にアイスを食べ、また楽しい思い出を積み重ねる事が出来ました(^^)

第36回少年剣道錬成大会兼赤胴予選会

札幌市西区体育館にて行われた大会に、札幌剣心会から多くの剣士が参加しました。
小学生の最も大きな大会である赤胴大会の予選会扱いの大会ですので、大会に向ける並々ならむ熱意を周囲から感じます。
基本の部にはA.B其々に1名ずつの参加。
親子とも緊張している様子でしたが、仲間達の応援の中頑張りました。基本Aは惜しくもベスト8、基本Bは3位入賞❗️
今年入会した年少剣士や、惜しくも入賞を逃した剣士、今大会に怪我で参加できなかった剣士は次の大会目指しまた稽古頑張って行きましょう(^^)
仲間の入賞に、次は自分が!っと奮起してくれると嬉しいです。目指せ優勝❗️
 
 
小学生の錬成の部、赤胴の部は複数の会場で試合が行われたため、札幌剣心会のまとまった応援ができない中、なんとなく元気のない試合が多く、結果も少し残念なものに。
赤胴の部では、酒井君がベスト8、赤胴団体戦メンバー枠を合計4名の剣士が勝ち取りました。
赤胴本戦に向け、頑張りましょう!

中学生女子の部では、手強い剣士との激戦を勝ち抜き、本田さんが2連覇❗️

中学生男子の部では、昨年2位だった本田君が、1年の稽古の成果を発揮し、見事優勝しました(^^)
また北君、坂本君がベスト8と健闘しました。
中学3年生2人の活躍、本当にうれしかったです。おめでとうございます。
本田君の決勝戦は緊張感があり、応援にも力が入りました。同じ中学の部活仲間同士の試合で、試合後互いに健闘を称えあっている様子に清々しい気持ちになりました。今年入会した剣士やお母さん方に剣道の良さを伝えてくれた試合でした。
砂川大会の選出は次の札幌市民体育大会予選会と今大会の結果次第ですので、結果が出せなかった剣士達は奮起邁進しましょう!

 

今大会では先生方お二人が審判をして下さいました。いつもありがとうございます。

また、お母さん方が会場係を担当して下さいました。小学生剣士たちは先生やお母さんの応援がなくて少し元気足りなかったかもしれませんね。

次の試合に向けて、また精進していきましょう!

大会関係者の皆様ありがとうございました。

第10回札幌小中学生剣道錬成大会


今年も真駒内アイスアリーナにて開催の札幌錬成会大会に参加しました。
中学3年生が修学旅行中のため、中学生は中学1・2年にて参加、小学生は2チーム参加しました。

札幌剣心会の剣士達は朝が弱いのか、時間が経つごとに調子が良くなる事が多いのですが、今日も試合を重ねる毎に良くなっていきました。

小学生Aチーム、中学生チームが4チームのリーグ戦を全勝で勝ち抜き、トーナメント戦に進みました。
後半のびのびと思い切った試合が見られ、応援にも力が入ります(^^)

小学生Bチームは体格に差がある中、果敢に立ち向かう姿に頼もしさを感じました。
先輩方の試合を一生懸命応援していました。
みんなで強くなりましょう。


中学生チームはベスト22、小学生Aチームはベスト16の結果でしたが、成長を感じた試合でした。
長時間審判をして下さった川口先生、子供達の引率・監督をして下さった恵先生ありがとうございます!

次は赤胴予選会です。
今日の気持ちを忘れず、稽古に励み頑張りましょう(^^)

春の小学生剣道錬成大会in西コミセン2017

昨年に続き、今年も西当別コミュニティーセンターで行われた小学生の錬成大会に参加してきました。
5年生以上は14チーム、4年生以下は15チームの参加があり、当会も各部に1チームずつ参加。
それぞれ10試合以上戦うことができました。

参加した剣士全員が1勝以上することができ、中でも年少剣士が初勝利!
今後の成長が楽しみです。
普段の稽古の成果を出せた剣士、出し切れなかった剣士、各々が気づいた課題を今後の稽古、試合に活かしてほしいと思います。
1日、監督と審判で大忙しだった恵先生、ありがとうございました。
また、小学生のサポート、応援に来てくれた中学生とお母さん方もありがとうございました。

H29年度前期級位審査会

西区体育館で行われた前期級位審査会に剣心会の剣士達が参加しました。
剣心会の子達は全員合格し、そのうち2人が飛び級しました!
今回、先生方から指摘を受けた点をこれからの稽古で課題として取り組んでほしいと思います。

第10回清柳杯


4/22〜23 音更町で行われた清柳杯に出場するため、今年度初の遠征をしました。
昨年、スケジュールが合わなかったため、札幌剣心会みんなでの遠征は2年ぶりです。

川口先生が、運転して下さるマイクロバスに剣士全員が乗り込み、賑やかな遠征スタート。
車中では、校歌合唱大会、しりとり、クイズなど始終楽しく過ごしました(^^)
22日(土曜日)は記念大会という事で、特別講習会が行われました。
学年毎などに分かれ、北海道警察の後木先生、吉田先生、地白先生、松井先生に稽古を頂きました。有名な先生の生のお話しが聴け、貴重な体験でした。ありがとうございます!
稽古の後は錬成会。
浦河潮見道場、様似カムイ道場、音更柳町剣道少年団と試合をさせて頂きました。ありがとうございます(^^)

1日目終了の後は剣士が楽しみにしていた焼肉です。『たくさん食べて明日の試合頑張るぞ〜』

 

2日目、第10回清柳杯
前日の錬成会で課題となった、『剣心会らしい普段の稽古と同じ剣道を試合で試す』という目標を心に留め試合に臨みます。
個人戦では、中学生男子、中学生女子、小学生男子高学年、小学生男子低学年、小学生女子の部、其々に剣士が参加しました。
小学生男子高学年、中学生男子、中学生女子の部でベスト16。小学生低学年の部で、大健闘し準優勝しました。
団体戦では、中学生の部に2チーム、小学生低学年の部と高学年の部に1チームずつ出場しました。
今年度の団体戦チーム初戦で、ぎこちない雰囲気でしたが、これから徐々にチームとして纏まっていけると思います。
試合の結果を受け止め、これからの稽古で課題に取り組み精進していきましょう❗️

春の遠征、普段の稽古では体験できない事を仲間とできたり、長時間一緒に過ごした事で、札幌剣心会の団結がより一層強くなった気がします。
剣士みんなの笑顔がとても嬉しかったです。


帰りのバスの中でも元気な剣士、疲れて眠っていた年少剣士、お疲れ様でした。
先生方、遠征の引率、バスの運転、大会での審判と本当にありがとうございます!
遠征の手配、遠征中のサポートなど、お母さん方の協力ありがとうございます。
これからも、皆さんで力を合わせ、札幌剣心会を応援していきたいです。
よろしくお願いします(^^)

2 コメント

第30回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会新人戦


札幌市白石区体育館にて、今年最初の大会が行われました。
新人戦なので、小学6年生と中学3年生が参加できません。

午前中は個人戦。小学生男子・女子の部、中学生男子・女子の部に各道場から2名まで参加できます。
小学生女子の部で小学4年の鈴木さんが大健闘し、3位入賞しました🎉
おめでとう!

冬の間に稽古してきた事が成果として現れていて、頼もしく感じました。
試合で負けてしまった年少剣士も、負けてくじけず、自信を持って稽古しましょう!
次に活躍する剣士は誰か楽しみです(^^)


午後からは団体戦。
春に向けて自分の実力を試し、積極的に取り組もうと望みました。
稽古の成果を発揮できた剣士、実力を出し切れなかった剣士様々でしたが、全体的に必ず勝つぞ〜という気合いが足りなかった気がします。
団体戦はとても残念な結果でしたので、4月に向け、今日からスタートの気持ちで取り組んでもらいたいです。

新しい団体チームを作っていく中、団体戦での役割を理解し、仲間と切磋琢磨し強くなっていきましょう!
今年も札幌剣心会の活躍を期待し応援していきます。

出場機会がないにもかかわらず、応援、手伝いに来てくれた小学6年生の剣士達、ありがとうございます❗️
今日はみんなで地下鉄に乗り、和気藹々とした様子でした。
札幌剣心会のチームワークの良い所を、代々受け継いでいきたいものですね(^^)

大会関係者の皆様、審判や会場係をして下さった皆様ありがとうございます。
札幌剣心会の先生方、長時間ありがとうございます。


小学生女子の部で3位入賞した鈴木さんの試合の様子が北海道新聞に大きな写真と共に掲載されました!
躍動感あふれる写真で、かっこいいです。
札幌剣心会の仲間みんなで喜びました(^^)

西区合同稽古会 H28年度-5

稽古の前に道場対抗のゲームがありました。
二人一組で風船を脇に挟み、すり足で竹刀のあるところまで行き着いたら、素振りをし再び風船を挟んですり足で戻るというもの。
お互いのバランスもそうですが、すり足や素振りのスピードも重要でした。
その後、打ち込み稽古、かかり稽古と先生方が多数いらっしゃったのでたくさん稽古をしていただけました。
西区剣道連盟の先生方、開催をお手伝いくださった道場関係者の皆様ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

 

鏡開き 2017


あけましておめでとうございます。
今年も札幌剣心会をよろしくお願いします!
札幌市西野地区センターにて、鏡開き・稽古始めがありました。
剣士一人一人が年頭の抱負をのべ、鏡餅に向い真剣を振り、厄を祓い、充実した一年を過ごせるよう願いました。
今年初めて真剣を持った剣士はドキドキした様子。
中学2年生の剣士は、剣心会の剣士として真剣を振るのは最後の機会かもしれません。
ずっと剣心会を牽引してくれた2人ですから、見ているお母さん達の方がジ〜ンとしてしまいました。

真剣に因み、「しのぎを削る」「切羽詰まる」と言う言葉を先生から教えて頂きました。
切羽詰まる事のないような心構えで一年を過ごしたいものです。

稽古の後は鏡餅をお雑煮などに料理して、みんなで頂きました(^^)
年々剣士が増え、鏡餅も六升と大きくなりました。
つきたてのお餅はとても美味しかったです。

今日も剣心会のOBが参加して下さいました。
和気藹々と楽しく過ごすことができました。
いつもありがとうございます!


札幌市西区合同稽古会 H28-4


手稲東小学校にて行われた合同稽古会に参加しました。
年内最後の稽古会という事で、基本稽古の後、参加者で試合をしました。
西区の道場だけの小さな試合ですが、剣士達は楽しそうに取組んでいました。

剣道を始めて間もない剣士は、基本の部低学年と高学年に分かれ試合。
札幌剣心会では、低学年の部3位高学年の部優勝・準優勝

今年団体戦で健闘していた小学生達は、
小学生3年生以下の部優勝・3位
小学生4年生の部優勝・準優勝
小学生6年生の部3位

札幌剣心会を牽引してくれている中学2年生の二人が、
中学生男子の部優勝
中学生女子の部優勝

たくさんの剣士が表彰され嬉しそうでした。
おめでとうございます(^^)
ただし、「勝って驕らず、負けてくさらず、ただ精進あるのみ」ですよ。
今回、体調を崩し参加出来なかった剣士は早く元気になって、次回頑張りましょう!

今回担当してくれた札幌剣修会の皆さま、参加し指導して下さった西区剣道連盟の先生方ありがとうございます‼︎
今年一年お世話になり、ありがとうございました。
また、来年も札幌剣心会をよろしくお願いします。

第8回ちびっこ剣道錬成大会


当別町総合体育館で行われた小学生の錬成大会に初めて参加しました。
公式の大会が終わり、道場では来年に向け基本稽古に重点を置き取り組んでいますが、この大会は個人戦が切り返し・打ち込みで競い合うので、剣道を始めたばかりの年少の剣士や、来年の赤胴大会を目指す高学年の剣士が、力を試す事ができます。


個人戦では今年から剣道を始めた剣士達が、7級以下1年生の部、7級以下3年生以上の部に参加しました。
今回が初めての試合の剣士達も緊張の中、一生懸命頑張っていましたが、稽古を始めて間もない為思った様な結果にならず残念でした。
でも、同じ学年の剣士達の試合を見て、良い刺激になったのではないでしょうか。
次は今回以上の成績が残せるよう、毎回の稽古を頑張りましょう❗️



団体戦では、7級以下の部、4年生以上の部にそれぞれ1チーム参加しました。

6年生にとっては小学生最後の試合。
一年の集大成としたかったですが、後一歩及ばず4位でした。
この悔しさをバネに中学生の試合頑張って下さい。
一年間小学生を牽引し、素晴らしい成績を残してくれました。
ありがとうございます!


そして7級以下の部団体戦で、大健闘の準優勝❗️
それぞれの剣士が稽古で教わった事を試合で試す事ができ、確実に成長しているのを感じました。

川口先生から「試合に勝っても負けても、今回の試合結果を次の稽古に生かし、つなげていく事が大切」とお話を頂いた様に、今日の試合結果に満足せず、精進していきましょう❗️

また、小学生の大会に応援、お手伝いに来てくれた中学生の先輩方ありがとうございます。
先輩が後輩の面倒を見る札幌剣心会の伝統がちびっこ達にも伝わっていくと良いと思います(^^)

今回の大会を主催して下さった関係者の皆さま、本当にありがとうございます。
川口先生、恵先生、長時間の審判お疲れ様でした。ありがとうございます!

1 コメント

第34回札幌剣心会定期大会


例年より早く雪が降り寒い中、札幌剣心会の恒例行事である定期大会を八軒地区センターにて行いました。
小中学生とも公式戦が終わり、今年一年間磨いてきた技を発揮し戦います。
大会に向けOBから健闘を期待する電報を頂きました。ありがとうございます(^^)
設立34年、毎年定期大会を行っています。この伝統をこれからも守っていきたいと思います。

今年入会した剣士を含め20名の剣士が、基本の部、小学生中学年の部、小学生高学年の部、中学生の部に分かれ試合をします。


基本の部では、正面打ち4回の後、切返しをします。
試合会場に立つのが初めての剣士は緊張した面もちでしたが、大きな声を出し、仲間の応援に後押しされ精一杯打ち込んでいました。


小学生中学年の部、高学年の部、中学生の部はリーグ戦で各剣士がたくさん試合をし、自分の力を試す事が出来ました。
負けて悔しい気持ちを忘れずに、来年に向け稽古を頑張って欲しいです。

最後に紅白に分かれ団体戦。
今年は力が拮抗し、大将戦までもつれる展開で応援に力が入りました。


定期大会の後は、みんなで焼肉‼︎
一年間の健闘を称え、来年の更なる飛躍を誓いました。

今年も先輩方が忙しい中、お手伝いに来て下さいました。いつもありがとうございます‼︎
食事会では、その先輩を囲んで楽しそうに盛り上がっていました。
学年を超えて本当に仲が良いです(^^)
高校、大学でも剣道を続けている先輩が身近にいる事は子供達の目標となっている様に思います。

毎回の稽古に集中し、仲間と切磋琢磨していきましょう❗️
川口先生、恵先生、今後もご指導よろしくお願いします。
今日も長時間ありがとうございました。
大会の開催に協力頂きました安田防具店様、ありがとうございました。

第20回西区手稲区剣道交流大会 2016


今年は手稲区体育館にて行われました。
記念大会という事で試合前に吉田佳代さんと安藤翔さんが掛稽古の元立をして下さり、各道場から選ばれた剣士が稽古をして頂きました。
全日本剣道選手会前の忙しい中、稽古して頂きありがとうございます‼︎
憧れの選手に会えて、剣士達がとても喜んでいました。

基本の部では初めての試合に緊張する中、大きな声を出し普段の稽古の成果を発揮しました。
基本の部Aでベスト8、基本の部Bで準優勝❗️
次の試合が楽しみです(^^)

個人戦では小学3年生以下の部で優勝❗️
小学4年生の部、6年生の部で3位❗️
中学生女子の部で準優勝❗️

団体戦では小学生、中学生とも優勝を目指していましたが、1本の差で敗退する残念な結果でした。
小学生団体で3位入賞!
後少し力が及ばずとても悔しいです。
先日までの大会と比べ、足が止まり、気持ちが負けていたように感じました。



区対抗戦には札幌剣心会から中学男子、女子が参加し善戦しました。
大会が予定より時間がかかったので、2面同時に試合をすすめ、応援も忙しかったです💦



先生からお話があったように、今大会で結果を出せなかった事を受け止め、稽古や試合に対する気持ちを見直し、来年に向け目的を持って稽古に励みましょう!
先生、剣士の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。
いつもありがとうございます‼︎

第16回札幌大学剣紫杯剣道大会 交流稽古会


札幌大学で行われた大会に初めて参加しました。
小学生の個人戦、団体戦に出場。
小学生剣士が今日も頑張りました。
小学生団体戦の部で3位入賞‼︎
団体戦は圧倒的に強いということはないのですが、つなげて、つなげて勝っていく感じでした。前回に引き続き、6年生に頼もしさを感じました。
もちろん、小学4年、5年の剣士も頑張りました。
これが団体戦の面白さで、みんなで勝った感じが良かったです。
今回の大会は先生、父母や札幌剣心会の仲間がほとんど来れなかった中、結果を出し素晴らしいです!


試合後、交流稽古会がありました。
運営関係者の皆様、札幌大学の皆様、大会に参加させて頂きありがとうございました。

第43回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会


10月2日(日)厚別区体育館にて行われたスポーツ少年団の大会。
昨年まで2日間にわたる大会でしたが、今年は1日に集約。そのため、朝8:00の受付から閉会式が18:00と長丁場になりました。
試合会場も1つ増え7会場になり、たくさんの剣士達が出場した札幌剣心会は応援が大忙しでした(^^)


午前中は個人戦が行われ、各部で善戦しましたが、3回戦・4回戦まで勝ち進むも、力及ばず敗退。

気持ちを切り替え小学生、中学生の団体戦。
小学生Bチームは4年生以下のチーム。
経験や体格で不利でも、気持ちで負けておらず、各自が精一杯の試合をした結果、初戦突破❗️
2回戦も大将までつなげ惜敗。
先生から自信を持って稽古していくよう励まされました。

小学生Aチームは4年生の先鋒武田君、5年生の次鋒酒井君が稽古の成果を遺憾なく発揮。
6年生の中堅武田君、副将鈴木君、大将坂本君が各々の役割をキッチリ果たし勝利を勝ち取りました。
惜しくも準決勝で札幌龍心剣道Aチームに敗れましたが、3位入賞‼️
勝ち進む毎に強くなり、剣士達の伸びしろを感じましたし、負けて悔しがる姿に今後が楽しみになりました。

中学生チームは残念ながら、初戦敗退。
自分達の力量を感じ、小学生チームの頑張りを見て、もっと頑張っていこう!と気を引き締めていました。
普段から先生に教えて頂いている「勝って驕らず、負けて挫けず、ただ精進あるのみ」ですね。

北海道神宮の大会では中学生チームが大健闘でしたし、小学生と中学生がお互いに良い刺激になっているようです。
札幌剣心会の剣士皆んなが、日々の稽古を頑張っている成果だと誇らしく思いました。
これもひとえに、ご指導下さる川口先生、恵先生、稽古にしばしば来て下さる小倉先生方、本田先輩のご尽力のおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともご指導よろしくお願いしますm(__)m


試合後、西区剣道連盟の高倉会長、豊平区剣道連盟の尾崎会長、父母から暖かいお言葉をかけられ、小学生Aチームの剣士達がホロリとしていました(^^)
札幌剣心会の先生や仲間、西区剣連の先生方、西区の剣士達みなさんへの感謝を忘れず頑張りましょう!
今日は長〜い一日お疲れ様でした。
3 コメント

第42回北海道神宮少年剣道大会


9/22(木) 北海道神宮の裏参道で行われた大会に参加しました。
小学生団体戦、小学生女子個人戦、中学生女子個人戦は屋外で試合がありました。靴を履いての試合なので、普段と勝手が違いますが、剣士達は大きな声を出し勇ましく戦いました。



中学生団体戦は養心館の道場で行われ、積極的な試合で、ベスト8まで勝ち進みました。
稽古の成果が少しずつ表れたようで、今後の試合が楽しみです。
今年の札幌剣心会は中学1年、2年のチームなので、一年稽古に励み来年もっと良い成績を出せるよう頑張りたいです(^^)



今日の試合に出場しない札幌剣心会の剣士がたくさん応援に来てくれました。また、西区の他の道場の方々からも、たくさんの応援を頂きました。ありがとうございます!
1 コメント

札幌市民体育大会剣道競技会 2016


札幌市東区の美香保体育館にて札幌市民体育大会が行われました。
先の7/16に開催された西区の予選会を勝ち抜いた剣士達と、西区の区剣連対抗選手が出場しました。
札幌剣心会からは4年生以下の部、6年生男子の部、中学1年男子の部、中学2年生男子の部、中学女子の部、小学生団体戦、中学生団体戦、区対抗に恵先生が参加。
各区の強豪が相手で、緊張感のある試合でした。
その様な中、中学生1年の部では、札幌剣心会の北君が見事優勝‼︎
西区の剣士達が大健闘で、個人戦で多数入賞しました(^^)

各剣士が善戦し、稽古の成果を発揮できた処、自分の足りない部分を見つけたと思います。
仲間の奮闘を見て、「自分も」と気持ちを高ぶらせた剣士達に、川口先生から毎回の稽古に集中して取り組む事の大切さを話して頂きました。

中学生の砂川大会、北海道神宮の奉納試合、スポーツ少年団の大会、手稲区との交流試合など、試合が続きます。
気を引き締め、自信を持って稽古頑張りましょう!



今日は試合に出場しない剣心会の小さな剣士達がたくさん応援に来てくれました。
皆んなの応援が先輩方の力になっていました。
これからも札幌剣心会が一致団結して稽古を頑張り、来年成長した剣士達が予選会を勝ち抜き、この大会に出場する事を期待しています。
先生方、今後もご指導よろしくお願いします。

一日稽古 2016

札幌剣心会の恒例行事、一日稽古。
暑いこの時期に一年で一番辛い稽古をやり遂げて自信を付けます。

年長組は長い稽古に向け覚悟を決め神妙な顔付き。
年少組や、今年初めて一日稽古に臨む剣士達は、いつもの朗らかな様子=(^.^)=

あいにくの雨天の為、蒸し暑くなりそうで、先生から体調が悪くなったら申し出るよう注意がありました。
午前中は防具を付けず、基本稽古。
気合いのこもった大きな声を出す事を何度も指導されました。
新しい剣士が増え、一人一人が大声を出す事が疎かになっていた事を気付かされます。



大声を出し、汗だくになりながら、午前の部を無事終了。
途中具合が悪くなった剣士も、皆んなでお昼を食べ休んでいる内に調子戻ったようで良かったです(^^)


そして防具を付け午後の稽古。
気温も上がり、本当に辛そうでした。
途中、休憩を入れながら、各自が自分を奮い立たせ頑張ります。


稽古終盤、掛かり稽古。
声が枯れ、腕が上がらない様子の剣士達。
皆んなで声を掛け応援する中、何度転んでも立ち上がり向かっていきます。
稽古の締めで全員で軽跳躍。
朝9:00〜16:00まで、全力で稽古に取り組みました!
お疲れ様です。
やりきった子供達の顔が輝いて見えます(^^)
特に今日初めて道着を着て、防具を付けた二人は慣れない中、良く頑張りました!

今日の稽古をやりきった事で、それぞれが根性、自信を持ったでしょうし、札幌剣心会としての団結力も増したと思います。

今年はOBの先輩が最初から最後まで稽古に参加して下さいました。
川口先生、恵先生、本田先輩は休む事なく剣士達に稽古を付けて下さいました。
蒸し暑い中、長時間の稽古、本当にありがとうございます‼︎
先生方の札幌剣心会を思う気持ちがとても伝わり、感謝をすると共に、今後も札幌剣心会を盛り立て努めて行こうと思いました。
2 コメント

第57回札幌市民体育大会剣道競技会西区予選会

昨年好成績だった予選会、今年も優勝を目指し稽古に励んできました。
予選会の2位までが、市民大会本戦に出場できます。
各学年毎の個人戦、小学生団体戦、中学生団体戦に出場しました。

4年生以下の部 優勝! 酒井君
6年生男子の部 準優勝!坂本君、3位武田君
中学1年男子の部 優勝!北君
中学2年男子の部 優勝!本田君
中学女子の部 優勝!本田さん


午前の個人戦で、多くの剣士が実力を発揮でき、本戦出場を決めました(^^)
そして、午後の団体戦。
個人戦の勢いを増し、小学生の部、中学生の部とも団体戦優勝‼︎
個人戦で元気のなかった剣士も奮起し、一丸となって戦いました。
目標としていた優勝を獲得し、本当に嬉しいです。
おめでとう‼︎


毎日の稽古を頑張ってきた結果が出せて良かったです。
川口先生、恵先生の熱心なご指導のおかげです。
ありがとうございます(^^)
試合後の先生のお話にあったように、油断せず本戦に向け稽古頑張っていきましょう!
試合の後は楽しい祝勝会。
子供達は試合で疲れた様子でしたが、楽しくすごしていました。
お疲れ様でした〜

第50回青少年剣道旭川大会

旭川大雪アリーナで開催された「青少年剣道旭川大会」へ参加してきました。
今年は札幌市内の中体連と日程が重なってしまい、旭川へは小学生だけでの出場。
高学年チームは残念ながら初戦敗退。
低学年チームは今のメンバーになって初めて1回戦突破。
ただ、2回戦目は観ていて歯がゆい内容でした。
今回の大会で剣士達は各々悔しい思いをしたはずです。

初めて小学生のみでの遠征で少し気の緩みがあったようにも感じました。
これからも試合が続くので、今日の結果を無駄にせず、次に活かしてほしいと思います。

引率していただいた恵先生、お休みのところ旭川までありがとうございました。
また、長い時間運転していただいたお母さん方もありがとうございました。

第44回道新杯少年剣道大会


去年まで出場していなかった小樽の大会に参加しました。
あいにくの天気で、会場は蒸し暑く剣士達にとって大変でした。

団体戦は3人制。
一人一人の責任が重く、良い体験になりました。
小学生、中学生とも健闘しましたが、残念な結果でした。

個人戦に12名出場し、小学生5・6年男子の部で、坂本君が敢闘賞‼️
15分にもおよぶ延長で勝利するなど、頑張りました(^^)

他の道場の剣士の試合を見て、自分の足りない所を感じ、さらなるレベルアップを目指します。
先生からは、特に足腰もっと使い、緊張感を持って毎日の稽古に臨むようご指導を頂きました。
札幌市西区の剣士達が個人戦で健闘。
札幌剣心会も負けられませんね!

今日も審判として参加して下さった川口先生、お疲れ様でした。ありがとうございます。


大会の後、皆んなで「小樽ミルク・プラント」に寄りアイスを食べました。
勝っても負けても、アイスを食べるには時は笑顔(^^)
頑張る子供達をこれからも応援していきます。

西区剣道稽古会 H28-1


平成28年6月19日 今年度1回目の合同稽古会が、発寒東小学校にてありました。
今回は札幌剣心会が担当。

小中学生90名、一般の方を合わせると110名程の剣士が集まりました。
西区剣道連盟の先生方が、多数参加して下さり、熱心な稽古をして頂きました。ありがとうございます‼️

赤胴予選会の後という事で、赤胴大会の個人戦と団体戦の選手発表がありました。
本戦に向けた強化錬成の日程も発表され、剣士達の熱気も高まります。

中学生、赤胴大会選手、小学生、基本、一般の剣士とグループに分かれ、それぞれに必要な基本稽古をしました。
その後、先生方が元立ちに立って下さり、打ち込み稽古やかかり稽古をして頂きました。先生方が多数いらっしゃったので、たくさん稽古を頂けました(^^)
最後に互角稽古で、教わった事を試し、他道場の剣士と交流♫

いよいよ平成28年度の稽古会が本格的に始まりましたね。
来週は道新杯が小樽で行われます。
その後、中体連、旭川大会、小学生の錬成大会、札幌市民大会予選会と大会が続きます。
毎回の稽古を集中してのぞみ、西区の剣士達と切磋琢磨しながら、レベルアップしてほしいです。

今回参加して下さった先生方、剣士の皆様ありがとうございます(^^)
1 コメント

第35回少年少女剣道錬成大会兼 赤胴大会予選会

 
平成28年6月11日 札幌市西区体育館で、赤胴大会(小学生)と砂川大会(中学生)の予選となる大会がありました。
剣士達は一年間、この大会に向けて稽古頑張ってきました。
赤胴大会は全道大会で、小学生にとっては特別な大会。
どの剣士も気合のこもった試合で、応援にも力が入ります。

年少の剣士は入会からずっと取組んできた剣道の基本となる正面打ちと切り返しで、勝敗を競います。
札幌剣心会からは二人の剣士が参加し、優勝・準優勝を見事勝ち取りました‼︎
剣心会の先輩方が優勝してきた伝統があるので、相当プレッシャーがあったと思いますが、頑張りました(^^)

中学男子の部では、中学2年生ながら準優勝。
中学女子の部で、優勝!
いつも剣心会の皆んなをまとめ引っ張ってくれるリーダー二人が素晴らしい結果を出してくれました。
今回は振るわなかった中学1年生達も、先輩を目標に頑張っていくでしょう。

小学生錬成の部は、防具を着けて数年の剣士が日頃の練習の成果を試します。
剣士達がのびのびと戦い、剣心会の小学3年生剣士が優勝‼︎今後の活躍が楽しみです。(^^)

そして赤胴予選の部。
赤胴大会本戦には、予選会で3位までの4人が個人戦出場、団体戦は補員を含め24人が選ばれます。
6年生の2人が奮闘し、準優勝と5位!
後少しの所で悔しいですが、次の大会へと期待膨らむ結果でした。
歴代の剣心会の先輩方が着けた赤胴。今年新たに名を刻み個人戦に出場です。楽しみです‼︎

6年生にとっては最後の赤胴大会。5位をかけたトーナメントでは、剣心会が一団となって応援し、皆んなで喜びました。二人が同じAチームで戦う事、とても嬉しいです。頑張って下さい!

5年生以下の剣士も団体戦の選手に選ばれました。
西区の選抜チームなので、他の道場の剣士と交流し、良い刺激になると思います。

残念ながら、実力を出せなかった剣士もいましたが、仲間が頑張っているのを見て、来年に向け気持ちを新たに頑張ると思います。


これから本戦に向けた稽古、中体連や札幌市民大会予選など、忙しくなりますが、今回の結果に満足せず、より一層高みを目指し頑張りましょう!

今回も審判とし参加して下さった先生方、忙しい中ありがとうございます✨
今後もご指導よろしくお願いします。

豊警少年剣道会へ出稽古2016

去年に引き続き、豊警少年剣道会さんの稽古に参加させていただきました。
肌寒い中、錬心会剣道クラブさん、福住少年剣道さんと一緒に基本稽古、試合稽古、打ち込み稽古など気合いのこもった稽古で汗を流しました。
貴重なお時間をいただきました豊警少年剣道会の皆様、先生方ありがとうございました。

春の小学生剣道錬成大会in西コミセン 2016

西当別コミュニティセンターで行われた小学生の練成大会に、参加する機会を頂きまして、初めて参加しました。
地元の当別町の他に、札幌市、江別市、石狩市の道場などが参加して、たくさんの団体試合ができます。
5年生以上の部には16チーム、4年生以下の部には20チームが参加しました。
札幌剣心会からも各部に1チームずつ参加し、4年生以下の部で7試合、5年生以上の部では10試合も稽古することができました。
4年生以下の部は、低学年の剣士が勇ましく戦う様が可愛らしく、今後の成長が楽しみです♪
5年生以上の部は、6勝3負1分けと奮闘しました
特に終盤の試合では、チームが団結し戦う姿勢が良かったと思います。
今後に繋がる良い試合になったのではないでしょうか(^^)
 
審判をして頂いた多くの先生方、大会を主催して頂いた関係者の皆様、参加した道場の皆様に感謝致します。
ありがとうございました。そして、お疲れ様でした(^^)
 
0 コメント

前期級位審査会 H28


西区体育館で、今年の前期級位審査会があり、札幌剣心会の小学生剣士達も参加しました。
札幌剣心会では、普段から基本の稽古に時間をかけていますので、審査会前だからと、特別準備する事はありません。
毎日の稽古の成果を発揮し、のびのびと竹刀を振る剣士達。
ただ、初めて審査会に参加した剣士達は緊張気味でした(^^)
無事に参加した全員が合格し、先生に報告できました。
後期に向けて、これからも稽古頑張りましょう!

2 コメント

第9回札幌小学・中学生剣道練成大会



平成28年度最初の大会である練成大会が、真駒内セキスイハイムアリーナでありました。
あいにく朝から冷たい雨が降り、アリーナ内も寒かったです(T_T)

小学生の部、中学生の部のそれぞれ団体戦。
たくさん試合をし、新しいチームの実力を試します。
札幌剣心会も、中学生団体チーム、小学生団体Aチーム、Bチームが参加しました。
初めて試合に出場する剣士もいました。

試合は思った様に勝てず、今の自分の実力を思いしる塩辛い結果に。
今回の大会で見つけた、自分達の足りない部分を今後の稽古で鍛えていきましょう‼️

2 コメント

西区合同稽古会 H27-8


札幌市西区の剣道道場の先生方、小中学生の剣士が稽古を行う合同稽古会。
今日は平成27年度最後の稽古会が平和小学校でありました。
札幌剣心会の剣士もたくさん参加しました。

今年度最後という事で、声が出て気合いの入った稽古でした。
他の道場の剣士との稽古で、刺激しあい、切磋琢磨していけるといいですよね。
新年度が楽しみです(^^)

今回の合同稽古会の準備をして頂いた平和剣友会の皆さま、西区剣道連盟の先生方、ありがとうございました!
0 コメント

スポーツ少年団剣道新人戦2016



札幌市厚別区体育館にて札幌市スポーツ少年団剣道新人戦がありました。

札幌剣心会は、個人戦、団体戦に出場しました。
新年度に向けた前哨戦。
剣士達の成長を感じると共に、これからの課題を再確認した大会でした。

各自が先生の教えのもと、稽古に励み、春の大会に成果を発揮するよう応援します(^^)


1 コメント

第19回西区手稲区交流剣道大会


基本の部、個人戦、団体戦に札幌剣心会の剣士達が出場しました。
また、西区と手稲区の対抗戦にOGの先輩と、先生が参加なさいました。

今年最初の大会であり、6年生にとっては今年度最後の試合。
各自、一年の締めくくりとして、頑張っていました。
特に団体戦は、ずっと一緒に戦ってきたメンバーでの最後の試合で、応援にも力が入りました(^^)

結果は
個人戦 3年生以下の部: 3位2名
            6年生の部:3位
団体戦 小学生の部:札幌剣心会Aチーム 3位

小学生のBチームも健闘していて、低学年の子供達の成長を感じました。

今回、稽古の成果を出せた剣士はますます、悔しい思いをした剣士はその思いをバネに、稽古頑張っていこう‼️と心を一つにしました。

さっそく2月14日には、札幌市スポーツ少年団剣道新人戦があります。
小学生は新しいメンバーでの団体戦があり、とても楽しみです。


3 コメント

西区合同稽古会 H27年度-7


新年最初の合同稽古会に札幌剣心会の剣士達が参加しました。

剣心会での鏡開きに続き、2回目の鏡開きです。
年男、年女の剣士が木刀を振ります。
剣心会からは二人の年男が参加しました。

その後、二人一組で風船を棒で挟み運ぶゲーム。
楽しそうだったけど、お互いの力の加減や、バランスが難しかったみたいです。
一度落としてしまうと、風船がふわふわ浮いてしまい、やり直しに時間がかかっていました(^_^;)

 
その後、基本稽古や、打ち込み稽古などで汗を流しました。
今月末には大会があります。
気持ちを新たに頑張りましょう〜

西区剣道連盟の先生方、担当して下さった札幌雄心館の皆様ありがとうございました。

平成28年 鏡開き

 
新発寒地区センターにて、鏡開きを行い、平成28年の稽古が始まりました。

体調を崩す剣士も無く、札幌剣心会の子供達が全員揃って稽古できて良かったです。

剣士の人数が少し増え、今年は五升の鏡餅(去年までは三升餅でした)
剣士達は川口先生から手渡された真剣を持ち、緊張した面持ちで鏡餅に刀を振り下ろします。

鏡開きは年末にお供えした鏡餅を年が明けて割り、皆で食べるという日本の伝統文化です。
剣道では真剣を振り、邪気を払い無病息災を願うなど、剣道の鏡開きについて教えて頂きました。

札幌剣心会のOBで、今年高校卒業の先輩方も参加して下さり、気持ちのこもった稽古になりました。

度々先輩方が稽古に来て下ることで、子供達の目標となり、自然と後輩の世話をするようになっていると思います。
いつもありがとうございます‼︎

稽古の後は、鏡餅を雑煮や焼餅にして、皆で頂きます。
子供達が和気藹々と、たくさんお餅を食べていました(^^)

昨年中お世話になった皆様方、ありがとうございます。
本年も札幌剣心会をよろしくお願い申し上げます。


西区合同稽古会 H27-6

2015/12/13 年内最後の合同稽古会が、発寒西小学校にてありました。
今回は札幌市西区の道場より、たくさんの小中学生剣士達が参加し、試合稽古を行いました。
札幌剣心会からも14名の剣士が参加。

基本の部 準優勝 3位
8〜9級の部 優勝、準優勝
4〜5級の部 準優勝 3位
2〜3級の部 3位 2名
初段〜2段の部 優勝 3位

それぞれがとても頑張っていました。
次の大会に向けて、モチベーションが上がった気がします(^^)

基本の部に出場した剣士が多く、剣道を始めた子供が多い事が嬉しいです。
剣心会にも新しい剣士が増えて欲しいですね。

剣道に興味のある方、いつでも見学に来て下さい‼️

合同稽古会を開催して頂いた剣修会の皆様、西区剣道連盟の先生方、ありがとうございました。

後期級位審査会


12/5 手稲区体育館にて、札幌市西区の剣士達が級位審査に臨みました。
札幌剣心会の小学生剣士達も参加し、無事全員合格しました(^^)
毎日の稽古の成果として、級位が上がっていくのは、子供達の自信になります。

道場では、防具を着けて稽古する剣士が増え楽しみです。
寒い中の稽古ですが、怪我や病気に気を付け頑張って欲しいですね。

第33回札幌剣心会定期大会


11月7日、新発寒地区センターにて恒例の定期大会がありました。
今年は青空瑞山会、発寒少年剣道同好会から中学年を招待し、総勢18名で戦いました。

基本の部、小学生低学年の部、小学生高学年の部、中学年の部に分かれ、普段の稽古の成果を発揮。
最後には紅白に分かれ、団体戦。
一年間での成長が感じられました。

大会シーズンは終わりましたが、来年に向け、稽古頑張ろう!と、誓った剣士達でした(^^)

大会に参加してくれた中学年の剣士達、運営を手伝ってくれたOB.OGの皆さん、ありがとうございました。

西区合同稽古会 H27-5


10月18日 今年度5回目の合同稽古会があり、札幌剣心会の剣士達も参加しました。

前回に引き続き、木刀に用いた基本技稽古法、打ち込み稽古などに、多くの少年少女剣士達が取組みました。

西区体育館が改修工事中のため、久しぶりに会う先生方や剣道仲間と稽古ができました。

会場を用意して頂いた発寒少年剣道同好会の皆様ありがとうございました(^^)


十勝大平原全道少年剣道大会2015

10月10日、11日 帯広市総合体育館にて開催された大平原の大会に札幌剣心会の剣士達が参加しました。

今年度初の遠征です。
川口先生が運転して下さるバスに剣士全員が乗り込み、和気あいあい。

1日目は昼から時間の許す限り練習試合をしました。
札幌の大会では対戦したことのない道場と、たくさん試合が出来ました。

2日目はトーナメント方式の試合。
結果は残念ながら初戦敗退(>_<)
小学6年生は、小学の集大成として臨みましたから、とっても悔しかったです。
その気持ちを忘れずに、稽古を頑張り、中学で成果を発揮して欲しいです。

普段より長い時間、仲間と過ごし、より一層絆を強められた遠征でした。

第42回札幌市スポーツ少年団剣道交流大会

10月3日、4日 白石区体育館にて小中学生の剣道大会がありました。
3日は小学生個人戦、小学生団体戦
4日は中学生個人戦、中学生団体戦

札幌剣心会も、小中学生個人戦と小学生団体戦に出場しました。

稽古の成果が発揮できた剣士、充分には発揮できなかった剣士、それぞれ次の課題を見つける事ができました。
来週、帯広で行われる大平原の大会に向けて、より一層稽古頑張ります!
遠征楽しみです(^^)

西区合同稽古会 H27-4

札幌は朝晩気温が下がり、秋の訪れを感じます。
赤胴大会や砂川の錬成大会という大きな大会が終わりましたが、まだまだ大会や級審査や段位審査があります。
新たな目標目指し、剣士達の稽古が続きます(^^)

今日は今年度4回目の合同稽古会
100名以上の小中学生剣士が集い、西区の先生方からご指導頂きました。
前半は審査を考慮し、木刀を用い形の稽古
後半は打ち込み稽古、かかり稽古

たくさんの先生方にご指導頂きました。
ありがとうございます!

また、会場の用意などをご尽力頂き、札幌西剣道会の皆様ありがとうございました。

第41回北海道神宮少年剣道大会

9/23(水) 北海道神宮の裏参道にて、小中学生の大会がありました。
今年も天候に恵まれ、青空が広がる中、剣士の気合のこもった声が響きます。

札幌剣心会は、小学生と中学生の女子個人戦、小学生団体戦に出場。
屋外で靴を履いての試合ですし、試合会場も手狭ですが、剣士達は精一杯の試合をします。

小学生団体戦では、ベスト16まで進めました✨
でも、普段の稽古の成果を充分発揮できていない部分もあるので、これからも稽古を頑張って欲しいと思います。

暑い中、応援して下さった皆様、ありがとうございます(^^)


北海道中学生剣士錬成大会2015

9月20日 砂川総合体育館にて開催された北海道中学生剣道錬成大会に、札幌剣心会の剣士が出場しました(^^)

札幌市西区予選会の結果で、西区選抜チームに選ばれた剣士達
普段の稽古に加え、強化錬成や、合同稽古会、札幌剣道連盟少年剣道錬成会(中学生)など、熱心に稽古してきました。
今年は西区体育館が改修工事の為、稽古できる機会が減る中、各自が出稽古など積極的に取り組みました。

札幌剣心会の中学生は、万全な体調ではありませんでしたが、稽古の成果を発揮し、それぞれ良い試合ができました!

本当にお疲れ様です(^^)


発寒神社奉納試合

2015/9/15 発寒神社の秋祭り中に開催される大会に、札幌剣心会の剣士達も出場しました。
今年は神社の境内ではなく、神社向かえの発寒地区センター3階の体育館が会場。

各学年毎の個人戦が行われ、札幌剣心会の剣士達はたくさん入賞できました(^^)
でも、優勝者がいなかったので、来年はめざせ優勝ですね!
力を発揮できた子、できなかった子、様々でしたが、次の目標目指し頑張って欲しいです。

近い大会では、9/20砂川総合体育館にて北海道中学生剣道錬成大会、9/23北海道神宮の奉納試合、10/3〜4 白石体育館にて札幌市スポーツ少年団剣道交流大会、10/10〜11帯広総合体育館にて、十勝大平原全道少年剣道錬成大会があります。

功労表彰 2015

(2015/8/30 中央体育館にて)

札幌剣心会を指導して下さっている川口誠一先生が、幼少年剣士育成功労者として、功労表彰されました!

いつも熱心に指導して下さる先生の受賞
本当に嬉しいです(^^)
これからも、よろしくお願いします。

盾を見せて頂いたので、フォーカス(^^)

第56回札幌市民体育大会剣道競技会

8/30、中央体育館で、札幌市民大会の本戦があり、札幌剣心会は小学6年生の部、小学生団体戦に出場しました。

結果は団体戦でベスト8、まだまだ納得いくものではありませんが、剣士達が少しずつ成長している様子が見られました。
これからも先生の指導のもと、頑張ってもらいたいと思います(^^)

区対抗戦では、札幌剣心会の先輩方が今年も出場です。
結果としては3位でしたが、普段稽古を頂いている先生方の凄さに、改めて気づきました。
先生方、先輩を手本に稽古に取組んでくれるでしょう!


西区合同稽古会 H27-3

暑さも峠を越え、トンボを見かけるようになりました。

小学生の赤胴大会は終わりましたが、まだまだ大会は続きます。

そして来月にははまなす全道中学砂川大会(砂川市総合体育館)が控えています。


今日は3回目の西区合同稽古会に札幌剣心会の剣士たちも参加しました。

京極町で後志地方剣道大会があったため参加者が少なめでしたが、札幌市西区の剣道を始めたばかりの小さな剣士から中学生、一般剣士が多数参加しました。

来週には札幌市民大会があるので、札幌剣心会の剣士たちも集中して稽古に臨みます。

多くの先生から頂いた様々な指導を、これからの稽古に生かし成長してくれるでしょう。

西区の先生方、今回の稽古の準備をして下さった青空瑞山会の皆様ありがとうございました(^^)


一日稽古(後半) 2015


お弁当を皆んなで食べて、休憩。
後半の稽古の事が分かっている年長組は、ごろ寝で体力温存(^^)

午後は防具をつけ、熱の入った稽古を頂きます。
初めての方は驚く、少々荒い稽古ですが、強い気持ちと体を作るのに欠かせないそうです。
皆んなで声を掛け合い、乗り切る事で、いっそう団結力が高まりました!
次の目標目指し、頑張ってくれるでしょう(^^)

暑い中、熱心な稽古を頂き、先生方、先輩方、本当にありがとうございます。



0 コメント

一日稽古(前半) 2015

毎年恒例の一日稽古

夏の暑〜い時に、キツイ稽古をして、根性と自信をつけます。
今年はOB・OG先輩方が多数参加してくれました(^^)

午前中は、防具をつけず基本稽古をみっちり。
少し風が吹いていて、暑すぎず稽古日和です。

今日から胴着着装の剣士が増えて、全員並ぶとなかなか壮観ですね。

4 コメント

第57回赤胴少年剣道錬成大会

真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われた赤胴大会に、札幌剣心会の剣士6名が、札幌西区Cチームとして出場しました。

剣心会一丸となって、予選会から2ヶ月間稽古をしてきました。
3回戦突破をしましたが、力及ばず4回戦にて敗退。
でも、一生懸命頑張っている姿に感動しました〜(^o^)

西区Aチームが敢闘賞獲得など、楽しい大会になりました。

今晩は西区全体で打ち上げです(^^)


西区合同稽古会 H27-2



今日は平成27年度で2回目の合同稽古会。
(1回目は剣心会が担当で6/21に行われました。)

赤胴大会を控えて、多くの剣士と、先生方が参加されました。
基本稽古から試合まで、本番に向けて、気合いのこもった稽古。

札幌剣心会の剣士もほぼ全員が参加。
各自、課題を持って取り組んでいるようでした。

最後に中学生選抜選手が発表され、中学生の稽古もこれから盛んになりそうです。

今日の合同稽古の担当だった、若竹の会の皆さまありがとうございました。

第56回札幌市民大会剣道競技会西区予選会



7/25 剣士達の気合いのこもった声が、西区体育館に響き渡ります。 
8/30 中央体育館で行われる本戦出場を目指し、個人戦と団体戦に剣士13人が望みました。 
  
個人戦 
小学生5年男子の部   3位 武田(信)君 
小学生6年男子の部   準優勝 北君 
                                    3位 皆川君 

団体戦 
小学生の部   優勝  札幌剣心会 

念願の団体戦優勝を達成!! 

今晩は祝賀会です(^^) 
この勢いで、来週の赤胴大会、札幌市民大会本戦も頑張ってもらいましょう^o^